年の差カップルのニッポン放浪記 #2
第弐話「ウインタースポーツはひやひやのドッキドキ!の巻。」
前回、案内板を見て「雪まつり」があることを知ったブライアンとエドガー。
早速開催地である「ユキマツ」地区にやって来るとまさかの大雪(笑)
うわお!山に登るためのロープウェイが設置されてる!
ここからロープウェイに乗り込むと、
山の山頂よりちょい前に移動できます!ここからスキーやらスノボーが楽しめるみたい✨
早速スキーに挑戦するブライアン。滑り始めからこのへっぴり腰(笑)
ブライアン「ひゃ~~!速いって!!!」
終始ビビりまくりのブライアンwwカワイイ😂
ブライアン「そおい!!?」
すっごい体勢wwこけそうでこけないのはもともとバランス感覚があるからかな?(笑)
そして止まり方が分からず休暇を楽しんでいた「とあるセレブの誕生秘話」シリーズのジェフリーさんに突っ込みそうになるブライアン💩
ブライアン「おじさんどいて~~!!」
絶叫ブライアン🤣(この後めちゃめちゃ余裕でよけた笑)
そして新たなスキルを獲得!フィットネススキルとは別にスキースキルがあるんだね😮
派手にこけたあと、
そのまま数メートルほどズルズル~と滑る😂
老年なんだからあんまり無茶すると大変なことになるぞ?😫
まあでも吸血鬼だから体力に関してはたぶん大丈夫か(笑)
大ケガじゃないか💩
「ガッカリな気分」で済んじゃうおじいちゃん最強じゃね?笑
ちなみにブライアンもエドじいも道具はレンタル品を使ったのですが、それだと合わなくて不快ムードレッドがついたり技が決まらなかったりするので、
専用の自販機で「便利アイテムを購入する」を選ぶと、
こんな感じで自分用のスキー板やスノボーが買えちゃいます✨
試しにマイスノボーをエドじいに購入させてやらせてみたところ、初心者ながらにアクティブに楽しんでくれました✨
ちょっとは慣れてきたかな??
そして今回の目的である「雪まつり」が始まった~✨
広場に向かうと何やら雪でできた大きな彫刻が!!でっかい!!😲✨
札幌の雪まつりみたい!!
そしてヤマちゃんの彫刻も!!カワイイ~(*''▽'')
そうそう、屋台で食べ物を食べるミッションがあったよね!
なにやら行列ができている屋台を見つけたので今回はここにしよう!
そういえば前シリーズで値引き交渉術を手に入れたんだったよね✨
もう顔パスで通っちゃう(笑)
といってもブライアンはSimTubeでお金稼いでるからあんまり意味はないんだけどね(笑) 安いに越したことはないか😂
ってことで「焼きイカ」を頼んでみた✨
ちゃんと食べやすくカットしてくれてて、備え付けにレモンとご飯?も付いてる✨
すると雪の彫刻から急に花火が噴き出した!?
すげえ!!どんな構造になってるの!!?🙄
そして日が暮れ始めると勝手に雪だるま選手権(?)が開催される(笑)
多分イベントではないんだけど、雪だるまを作り始めたブライアンを見て次々に参戦してきました😲
なんか大型アップデートが来てから自発的な行動のパターンにバリエーションが付いた気がする!!
そして広場一面が個性的な雪だるまさんだらけ⛄
夜になると明かりがついてさらにムードアップ✨綺麗だな~😊
そしてたまたま「クロエの気ままな田舎暮らし」シリーズで登場したマコトさんに出会う。
実はマコトさん、この前まで住んでいたBrindleton Bayを離れコモレビ山に知り合いの日本人たちと一緒にシェアハウスに住んでるんです。
なのでちょいちょいまた出てくるかも(笑)
そして雪遊びに飽きたブライアンは自発的に所持品に入れてたシャボン玉で遊びだす
あんまり自発的に取り出して遊ぶ姿は見たことなかったんですけど、やっぱりここらへんアップデートで変わった感じがしますね😳
楽しそうで何より😚✨
そしてあったかい缶コーヒーをごくごく。これも自発的にやってました✨
そうよね、「ちゃんと動く自動販売機」も日本ならではの文化だよね(笑)
そして急に姿が見えなくなったエドじいはなんとスノボーの練習をしていました😳
(これも自発行動)
しかし変わらず毎回おむすびころりん状態(笑)
意外にも負けず嫌いな一面が垣間見えました😂
次回に続く...
↑クリックが励みになります♪他の方の素敵なブログがたくさんあるので是非ご覧ください!