一足お先に農業体験しちゃおう!拡張パックMOD「farmland」ちょこっとプレイレビュー
オープンワールドクリエイターのArnieさんがついに待望の農業拡張パックMOD「farmland」をアーリーアクセス版でリリースされたようなので、ちょこっとプレイしてみました✨
気になる要素や見どころをざっくりご紹介します!
↓今回ご紹介するMODの詳細はこちらから!!
https://www.patreon.com/posts/update-1-0-1-4-52923840
まずゲームを起動して飛び込んでくるのは新しいロード画面!✨
背景は今回登場する新ワールドの「Eden Hills」!広大な農業盛んな土地が見えますね!
なんだかシムズ3に出てくるリバー・ビューの雰囲気にも似てる!
ゲームをロードすると新たなゲームデータがあるので、こちらから入りましょう!
ワールドの「Brindleton Bay」を選択すると、左上側の「セーブル・スクエア」が変わっているので、こちらから入ります
ワールドはざっくりとこんな感じの広さ!!
セーブルスクエアの北と南のエリアが解放されていて、自由に行き来できます!
北側は主に農業地帯でここで土地を買って農業をしていく感じになります
南側は主に食料品店、銀行、結婚式会場、バー、市役所といったような公共施設が立ち並んでいます
早速農業体験をすべく、今回のキーパーソンとなるジョージさんに会いに行きましょう!
こちらがジョージさん
赤色の丸メガネが似合ってらっしゃる✨
話しかけると、
ジョージ「はじめまして!お会いできて光栄だよ。僕はちょうど自分の持ってる牧場を手放そうと思ってて新たに買ってくれる人を探してるんだよね~」
的なことを言われます(英訳馬鹿みたいに適当ですみません。。)
なので、今回のシナリオとしてはジョージさんから牧場を引き継いで立て直していくみたいな感じになりますね。なんか牧場〇語を彷彿とさせますね(笑)
「じゃあ、僕/わたしが農場を引き継ぐよ!」
と申し出ると、とっても喜んでくれるので、まずは市役所に農家として登録をしに行きます
ちなみに市役所はこの「City Hall」という場所
ちゃんと営業時間まで指定されていて凝ってる!
オープンワールドなので近づくと建物の中に入れます
窓口っぽい所があるので、そこから「Register as a Farmer(農家として登録する)」を選択すると、
受付のお姉さんがなにやら愚痴をグダグダ言いながら手続してくれます
キャリアを登録すれば、これで農家認定です✨
(ちなみにこの時職に就いてるとちょっとバグるっぽいのでキャリアついてるシムはやめておくことをオススメします)
農家として登録すると、新たなコマンドがたくさん出てきます
実はこのMOD、町のあちこちでいろんな噂や事件を抱えていて、シナリオが多数用意されてます!ただ農業をするだけじゃないんですね✨
基本的にはジョージさんに質問することでどんどんシナリオが進んでいく感じになります
さて、それではさっそく畑を耕していきましょう!
空いている土地を購入すると、
なんとジョージさんが作業ができるように土地を耕してくれます😳
(そこまでしてくれるなんて良い人過ぎる...✨)
植物or動物を育てるか選択できます
今回の季節は夏に設定しているので、夏らしくトマトを育ててみます!
すると物の数秒でジョージさんがここまでセッティングしてくれます(笑)
自分の仕事としてはあとは植えてお世話するだけ!
しかしこれがなかなか時間がかかるw
土地が広めなので移動も一苦労です。。💦
植え終えた時にはすっかり夜になってました😂
翌日、新たに土地をジョージさんから買って、養鶏所を作ってみました!
鶏はかなり見た目も歩き方もリアルで、ちゃんとコッココッコ鳴きます(笑)
飼い主は話しかけたり餌をあげたりすることで友情ゲージをあげることで、質を高めることができるみたいです
そして謎に歌を歌うコマンドもあります(笑)
その他にも鴨やウサギといった小動物をはじめ、ブタ、ヒツジ、ウシなど全8種類の動物を飼うことができます✨
特に個人的にお気に入りなのが牛ちゃんです
モーションが各動物で用意されているんですけど、のんきにあくびとかしますw
超絶可愛いです🤣
少し別格の扱いで馬もいます。基本的に農場奥に馬小屋が用意されてそこに集まっています
話しかけたりして友情ゲージが高くなると、こんな感じで乗せてくれることも
育てていくうちに成長したりするのかな~と思ってますが、まだ未検証です😅
それからトラクターも運転できちゃいます!
ジョージさんにトラクターのドライバーライセンスのことを聞いて市役所で§8000支払えば、自由に自転車感覚で運転できちゃいます!
カラーバリエーションがあるのが嬉しいところ😎
まあ、自転車感覚なので無理くり狭い通路も走行可能ですww
(明らかにそれつっかえてますけどね!!🤣)
っと、いう感じでざっくりとプレイしてみましたが、思ったよりも内容がボリューミーで普通に公式に出してもいいレベルなのでは!?と思いました!
ちょっと気になる点があるとすれば、ジョージさんが気まぐれに動くので見失ってイベント進まないことがたまにあったのですが、自分の環境だけなのかなと思ったり...😅
でも基本的に彼の滞在時間は午前8時~午後6時で上記の看板の周りにいるとのことなので、通常は問題ないと思います!
来月にはファーマー系の新パックが発売予定ですが、それまで待てないという方はプレイしてみてもいいんじゃないでしょうか✨
ちなみに今回はアーリーアクセス版なので今日からプレイできましたが、パブリックリリースは2週間後とのことです!(具体的な日時書いていませんでした...)
ぜひぜひ試してみてください!