年の差カップルのニッポン放浪記 #7
第七話「願望達成に張り切ってたらあっけなく終わってショボン、の巻。」
前回のお祭りのあと、深夜にユキマツ地区にあるステファニー温泉にやって来た✨
というのもブライアンのこのミッションを達成するためである!✨
すると温泉に入るな否や、急に口説いてくるエドじい。
目の前に地元の兄妹らしき人がいるので控えて欲しいのだが💩
エドガー「なあなあブライにゃん💕ワシ、肩もんで欲しいな~💕」
欲しがりおじいちゃん😂
ブライアン「もう...しょうがないな~...」
と言いながらも肩をもんであげる優男、ブライにゃん🐱
おじいちゃん幸せそう✨傍から見るとおじいちゃんと孫にしか見えない(笑)
これで一つ目のミッションクリアしました(てかこれでいいんだ笑)
残すはあと一つ!
「温泉でリラックス」すればクリアっぽいので、
誰もいない露天風呂で、
ひたすらリラックスしてみる。
...しかし一向にリラックス状態にならず。。
そういえば前々回、エドじいに本読ませていたら、
こんな感じのムードレッド付いたよね?これがもしやリラックス状態...??
そう思い立って本を読ませてみるもののやはり反応なし。
発生条件は意外とシビアなのか?😂
そして項目の最後に乗っていた最後の手段、「瞑想ハイキング」をさせてみる
これで瞑想状態になるかな~と思い、出発しようとしたその時、
て~れ~れ~て~れ~れ~、てぇ~ん♪(神々しい願望達成BGM)
え、
まだハイキング始めてすらないんだが💩
なんかもう願望達成しちゃったよww拍子抜け(笑)
ということでブライアンは「世界の知識」という特質を手に入れました!
効果は露店で値引き交渉ができるというまさかの前回手に入れた特質と全く同じ😂
ちゃんと調べておけばよかった(笑)
んでせっかく瞑想ハイキング始めちゃったので最後までやりきることに
こっちのルートはまだ行ってなかったね!
神々しい祠の前でお辞儀しておきました✨
おかげで新たなライフスタイル「アウトドア派」をアンロック。
家の中でなにかしていると退屈そうにするエドじいのあれです(笑)
帰り際、前回のお祭り以来仲良くなった自シムの五十嵐さんにあいさつされる
顔に瑕があり、強面だけど心は穏やかで優しい侍魂を持ったおじさんです✨
そんな彼に穴場の釣りスポットを教えてもらって仲良く釣りを楽しみました😎
一方その頃エドじいはハナミガワ地区に新たに作った温泉スポットに来てました
(ギャラリーからお借りしたやつです)
入ると立派な受付があって男湯と女湯に分かれてます✨
ザ・日本の温泉のエントランスだね😚
ちなみにModで男性女性専用ドアロックをかけているのでちゃんと男湯、女湯として機能しています!😲
Modはこちら↓
内風呂と露天風呂が男湯女湯とで両方あって、中はきれいめのスーパー銭湯みたいな感じ✨
そして大きめのテレビも付いているので見ながらリラックスすることも可能✨
途中で地元民のマコトさんとその友人のショウゴさんがやってきてそのまま様子を見ていると、
初対面なのに外見を変えたほうがいいかマコトさんに問いかけるエドじい🙄
(ちなみにこれはSOLModの新機能)
マコトさんは気持ちを傷つけたくないからと言って考えることを放棄w
優しいのかそれとも面倒くさがりなのか(笑)
それぞれハナミガワ地区でゆったりしたあと、再びユキマツ地区に移動しウインタースポーツに熱を入れる2人。
ブライアンは練習の甲斐あって、
スキーレベルがアップし、
初めて完璧な滑りをすることができた!見てるこっちも大興奮だよ😁
同じくエドじいもぎこちなさがなくなってすいすい滑れるように!
スキルもブライアンと同じくレベル4になり、上級者ゲレンデにチャレンジできるように✨
そしてロッククライミングはというと、レベル不足で登れなかった高い壁を登れるようにはなったけど、
途中でどうしても落ちてしまう😂
スキルはレベル4になったものの、
登頂チャレンジにはまだまだ道のりは遠そうだね😂
気分転換に雪山を歩いていると、
ん!あれは...
前回見るのを逃してしまった森の精霊だ!!
この前は青い色をしてたけど、今回のは緑色だ!
今回は逃がさないように確実に仕留めます(笑)
なんなくゲッチュ☆
どうあがいてもテルテル坊主です、ほんとうにありがとうございm(略
ということでエドじい、ミッションクリアで過程を達成!
「エクストリームスポーツ愛好家」願望達成まで残り2過程!まだまだ続きそうです😂
次回に続く...
↑クリックが励みになります♪他の方の素敵なブログがたくさんあるので是非ご覧ください!